Oct20
数年ぶりの音源制作と2025前半までの振り返り
2025年10月20日 オザワヒロユキ
僕らを知っている方はご存知の方もいるかと思いますが

7月にシチガツが音源を出しました。

▼初のEP"S / S / A / W" はこちら
https://www.tunecore.co.jp/artists/scgt

その他ディスクユニオンやライブハウスのディストロなどでもお取り扱いいただいています!

さて、

なぜ今更この話かと言いますと

一番はこのブログをずっと放置していたので流石になんか書こうと思ったからです。

何気にね、このブログ、ウェブ検索で掛かるんですよ。大人の事情。

それはさておき、

しばらくブログ放置してたんですが、

バンドはちゃんと活動してまして

コロナ明けくらいから徐々にライブ本数も増え

一昨年、去年と年間20〜30本ほどやらせていただいて

なんならコロナ前よりも何倍も活動してまして

社会人オジバンドにしては頑張ってるんじゃないかと

自賛しております。

そんな中で結構大きな転機になったのが

名古屋JAMMIN'の出演だったなと思います。

初めてのJAMMINは2024の5月に開催されたNO WORD NEEDED。

この年の初めにバンド内で「今年は地方に行けるようにしよう」と話していて

お誘いいただいた時はもう是非に!という気持ちで参加させていただき

東京、名古屋、大阪の実力はバンドに囲まれてめちゃくちゃ刺激になったのを今でもよく覚えてます。

あと、盟友ueとバンで一緒に行って

なんというか学生の合宿ノリが最高に楽しかった

体力さえ持てばああいうのは結構好き(個人的に)

そこから秋のインストイベント、2025年1月のノワニ、

この第二回ノワニで音源作りますって勝手に宣言させていただいて

とは言ってもバンド内で作るって話はもう出てたんですが、

なんとなく

内輪で話しただけだと延期延期にならないかと思うところもあって

自分たちを追い込む意味で公言しちゃったんですよね。

まぁ

そんな深いこと考えないでテンション上がって言っちゃったのが本音なんですけど。

ただ、

それがあってかはわからないですが、無事に7月にリリースできたんです。

2025年も年明けからなんだか色々面白いイベントやブッキングができて、

5月の第3回ノワニと、

盟友アフマス主催で下連雀にてで参加して、東京のインストファミリーを感じ、

そこからueのレコ発、nosuriのレコ発と仲の良いバンド達を祝いながらレコーディングも進められ

7月のリリースでエンジニアをやってくれた拓さんのバンド、クォドラリウムとも対バンできましたね。

この後8月にはレコ発なんですがそれはまた別で書きます。

なんだかんだ

ライブがたくさんできていると自分の中の充実感があって

音楽好きだなー

って

改めて思いました。

結構ね。スタジオ入るだけでも楽しいんですが、結構気持ちが落ちることもあるんで、定期的に人前に出たいんでしょうね。

目立ちたい欲求はそんなにない方だと思ってたんですけどね。

そんなこんなで

次回は11/8新宿Nine Spices
https://lit.link/shichigatsu07music

それ以外はなんと決まってない!

なので是非これを読まれた方は遊びにいらしてください!
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。